ホーム >とっておきコラム >学べることは幸せ
とっておきコラム
Column
2017-02-15
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
学べることは幸せ

年も明け、バレンタインデーも過ぎ・・・の久々の投稿です。


今月は、勉強月間といいましょうか、派遣のこと、こどものこと、いくつかの研修に参加です。


以前もコラムに書いたように、当社は特定派遣会社ですが、一般派遣会社を新規立ち上げることとなり、当社代表より派遣元責任者の任命を受けました。併せて有料職業紹介の許可も申請するとのことで、職業紹介責任者も兼務となりました。

これらの資格は、責任者講習会を受け、資格取得後3年ごとの更新が必要になるものです。

ちょうど、名古屋で職業紹介責任者の講習会がありましたので、早朝の新幹線に乗り、名古屋の通勤ラッシュの中、講習会場に向かいました。(寒波時で寒かったぁ!)

来月は派遣元責任者講習会に参加です。


その週の土日は、浜松学院大学で「発達障害児指導法」という講座がありました。(社会人講座です)

内容は下記の通りです。

<2月11日(土)>
1.医療における発達障害児の支援
2.支援を必要とする幼児指導の実際
3.小・中学校、通常学級における発達障害児の指導
4.事例から学ぶ発達障害児の就学相談、就学支援
5.発達障害児の指導法
~自閉症スペクトラム児に対する遊びの指導~
6.発達障害児・者が利用可能な就労支援の制度・現状・課題

<2月12日(日)>
7.幼稚園における発達障害児の指導
8.静岡県における幼保少連携の現状について
9.小学部における発達障害の子どもの指導
10.発達支援学級における指導の実際
11.通級指導教室における指導の実際
12.発達障害のある高等部生の就労支援


1コマ60分で1日6コマ!なんという充実した内容なのでしょう!すべての講義で講師の方が変わるので、それぞれの専門職の現状だったり支援方法だったり、非常に刺激を受けました。

希望者には、教育支援人材育成協会認定の「子どもサポーター」という認証が受けられますので、しっかり申請しました。


あと今月は、・子ども家庭ソーシャルワーク研究会 ・医療・介護ビジネスセミナー ・お母さんたちのおしゃべり会に参加します。

派遣会社として、カウンセラーとして、放課後等デイサービスのアドバイザーとして、覚えることは沢山あります。

若くないので、一度聞いてすべてを吸収することはできませんが、年齢関係なく学べることは、楽しいし幸せなことだと思います。


学ぶといえば、講師としてひと段落ついたものがありました。

それは、「介護職のための中堅リーダーシップ研修」というもので、コーチング専門の講師と2人組で10か月間研修を行っていました。


写真は最終日の様子です。(皆様から写真投稿の許可をいただいています)


始まりは去年の5月からでした。

複数の介護施設や病院の中堅リーダーの方々が参加されました。

最終日、受講者の皆さんひとりひとりに感想を言っていただきましたが、研修前、上司から「参加しなさい」との指示があり、自分の意志で参加するものではなかった研修に、「こんな長期間いやだなぁ・・・」とか「忙しい仕事の合間に毎月なんて大変」などと、正直『面倒くさい』思っていた方も多かったそうですが、10か月たった今「得るものが多かった」「参加できてよかった」「他の施設の人たちと交流ができてよかった」など、あっという間の10か月間だったとのお声をいただきました。

皆さん、お疲れ様でした。そして、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。


学ぶことは、自分自身を成長させるものですよね。


私も、まだまだ成長できるよう、前向きに学んでいきたいと思います。

一覧へ戻る
お問い合わせ・ご予約はこちらから
お問い合わせはお気軽に tel053-525-6763
Copyright © phoenix suport. All rights reserved